窓辺に置いてある蘭の花が見頃を迎えた。
蕾が開花し始めたちょうど3ヶ月程前、この “BDA Gallery” も始めた。
とりあえず一年。“言うは易し 行うは難し” まだまだです。
ブログを始める前、[ 歯科技工士 ブログ ]で検索したことがある。
思ってたより沢山の歯科技工士の方々が、ブログを立ち上げていた。
その目的は分からないが、記事の内容や文面に個性が出ていて面白い。
そのとき見つけたブログのいくつかは、今でもちょこちょこお邪魔させてもらっている。
そのうちの一つが スマイルデザイン さん のブログ。
日課のようにチェックしていたある日、
スマイルデザインさんのブログで、うちの記事に対する記事が投稿された。
ここから来てくれた人が殆どだと思うので今更なのですが、ご紹介です。
日々更新されるストレートでわかりやすい記事、世界中からの歯科に関する情報、
ハイクオリティーな写真の数々に、ただただ脱帽です。
歯科技工士以外の方で訪れている人も多いのではないでしょうか。
スマイルデザインさん、これからも宜しくお願いします。
そして、いい機会なので自分の記事も振り返ってみました。
率直に言うと硬い記事が多い。私を知っている人からは、
本当に自分で書いているの?って聞かれたりします...もちろんです。
そして、感情の浮き沈みを指摘されたりもしました...出るんですね、人間って。
見る人は見てるんだなぁと自分でも気付かないことに驚いたりもします。
だいたい文章なんて慣れていませんから、私、僕、俺、オイラ...
自分の事をなんて表現しようかってところから悩み始めました、実は。
「です・ます」調 と「である」調についてはつい最近調べましたし、
間違って使っていた言葉に気付いてからは、Yahoo辞書を駆使しています。
要するにちゃんとした文章を書けるようにもなりたいんです、日本人として。
その辺はサボってきましたから、私の人生の中で。
そして、記事の内容については今の自分が思っていることを。
もちろん、時間の経過と共に考え方も変わってくるのでしょうが、
今までどうり、今の自分という事で素直に記録していきたいと思っています。
難しい横文字や専門用語ばかりではなく分かりやすく丁寧に、
ここを訪れる人が歯科技工士以外の方である可能性もあるわけですから。
私自身は歯科技工士という仕事に誇りを持っています。やりがいも感じている。
もちろん楽な仕事ではない。手に技術をつける難しさ、知識と技術のバランス。
志す個人の意志の強さ、精神性も問われる。そして、この業界には問題点も多い。
だからこそ、実際に働いている現場の歯科技工士として、経営者として。
問題点についての解釈や意志表示は必要なのではないだろうか。
個人的な偏った意見になりがちですが、自分の思いを素直に発信していきたい。
そして、ブログを介して知り合った方々との一つ一つの出会いを大切にし、同志が協力し合える良い関係を築けるよう、努力していく必要もある。
暗い話題ばかりの歯科技工業界に、小さな蕾が花開く事を願って...
暗い話題ばかりの歯科技工業界に、小さな蕾が花開く事を願って...